有機溶媒自動精製装置 ソルピュア PSOS-S(溶剤再生・回収装置)
有機溶媒自動精製装置(溶剤再生・回収装置) ソルピュア PSOS-Sは、使用後の有機溶剤を、非常に安全性の高い状態で自動精製しリサイクル利用・再生利用を可能にする装置です。
本装置は、常圧、且つ、溶媒沸点以下の温度で、閉鎖された装置内で溶媒蒸気を循環させる独自技術(閉鎖循環式溶剤回収システム、クローズド溶剤回収システム/特許取得済)によって設計されており、通常の蒸留(常圧、減圧)よりも倍以上の効率で、しかも環境負荷がありません。
常圧・低温で運転しているため、精製終了時、停電などの非常停止時でも危険はありません。終夜運転も安心して実施可能です。
突沸、局所加熱、パーオキサイド生成の危険がないので、THFなどの精製にも利用可能です。
有機溶媒自動精製装置 ソルピュア PSOS-Sの特長
1.大気圧下で安全に効率よく溶剤を蒸留精製・再生します(閉鎖循環系=弊社特許技術)
・閉鎖循環系=閉鎖された装置内(常圧)で溶媒蒸気を循環させる方式(弊社特許技術)により、安全で高効率な溶剤の蒸留精製・再生を可能にしています。
・バッチ式蒸留を自動で連続して行いますので廃液が濃縮されません。そのためTHF蒸留の際のパーオキサイド蓄積などの懸念もありません。
2.簡単操作、自動運転
・電源スイッチONで自動運転
・有機溶媒の供給・排出をすべて自動化
3.安全
・沸点以下の低温にて溶媒の蒸発を実現(大気圧)
・突沸、局所過熱、パーオキサイドの心配なし(ウォーターバス加熱)
4.スリム設計
・設置面積は、幅225mmのほぼA4用紙サイズ。設置場所の悩みを解消します。
ソルピュア PSOS-S 紹介動画
テスト機のご案内
当機は当社内にテスト機を準備しています。ご来社頂き、ご購入前にテストして頂くことができます。ご希望の方は、以下のお問合せからお申し込みください。
有機溶剤の精製・回収
-
- HFIP自動精製装置 ソルピュア PSOS-HFIPHFIPの再利用でコスト削減
-
HFIP再生用の専用機です。安全に効率よくHFIPの自動精製を行い、研究開発のコストを削減します。
詳しくみる
-
- 有機溶媒回収装置 クールトラップ OSR-CT125研究室内への有機溶剤のゼロエミッションの実現へ
-
ポンプから出される希薄な有機溶剤を極限まで回収します。
詳しくみる
-
- 有溶媒回収装置 エコクレール OSR-B300-40℃から室温でトラップ!ガラスより熱伝導率
16倍以上のSUS製コンデンサーを使用 -
特許を取得したラセン状のステンレス製コンデンサーを凝縮機構として使用。低温冷凍機を組合せ、夏期でも冷却能力が低下せず-30℃以下に冷却し、減圧下で効率良く有機溶媒を回収します。
詳しくみる
- 有溶媒回収装置 エコクレール OSR-B300-40℃から室温でトラップ!ガラスより熱伝導率
-
- 多検体有機溶媒濃縮回収システム ソルトラッパー自動合成装置の多検体サンプル濃縮の効率化に
-
ソルトラッパーは、使用溶媒を外部に飛散させることなく回収します。且つ、多検体の濃縮時間も短く、途中で止める機構もオプションにて対応します。
詳しくみる
-
- 多検体有機溶媒濃縮回収システム
ソルトラッパー n-ヘキサン蒸発乾燥回収装置ヘキサンの濃縮と回収操作の効率化
(濃縮時間の短縮およびヘキサンの再利用) -
n-ヘキサンの蒸発回収にフォーカスしたソルトラッパーです。工業用水中および工場排水中の油分の分析(JIS K0101、JIS K0102)に最適です。検体数は10~40対応の納品実績があります。
詳しくみる
- 多検体有機溶媒濃縮回収システム
-
- 棚型溶媒乾燥回収装置有機溶剤を含むスラリー、バルク、あらゆる固液混合物からの溶剤回収と乾燥に
-
棚型溶媒乾燥回収装置は、閉鎖系において常圧下で、溶媒の沸点より低い温度で、有機溶媒を蒸発させ、且つ、溶媒を回収することが出来るシステムです。
詳しくみる
-
- 有機溶媒濃縮回収システム
ソルトラミニ GBCS-mini-Ⅰ超小型の閉鎖循環系溶剤精製回収システム -
小型でも当社独自技術の「閉鎖循環系」を採用しており、非常に効率よく有機溶剤の濃縮精製が可能です。NMR測定使用済みの重水素化溶媒等、少量でも高価な有機溶媒の回収再利用等に威力を発揮します。
詳しくみる
- 有機溶媒濃縮回収システム
-
- 超小型エバポレーター ミニエバポ MEV-50N世界最小サイズのエバポレーター
-
世界最小サイズのエバポレーターです。実験室において1人1台以上の設置利用により、少量実験で研究効率が大きく向上します。
詳しくみる
テクノシグマ商品は当社独自技術で設計・製造されています
当社の研究開発・製造部門である株式会社創造化学研究所が、設計・製造しています。
各製品の詳しい情報は創造化学研究所ウェブサイトをご覧ください。